吹田市民合唱団は創団35年を迎えたアマチュアの合唱団です。
吹田市民以外の方や合唱未経験の方でも入団できます。
約1年半~2年の間隔で定期演奏会を開催しており、それ以外に大阪府合唱祭や吹田市民音楽祭などでも演奏する曲です。
曲目 | 作曲 | 作詩 |
混声合唱による「日本抒情歌曲集」より | 林光 | |
歌で巡る世界旅行(仮) | G.ヴェルディ | |
混声合唱とピアノのための「信じる」 | 松下耕 | 谷川俊太郎 |
2023年9月24日(日)に吹田市民合唱団の第16回定期演奏会を開催いたしました。
第3ステージの混声合唱組曲「水のいのち」は団員35名に、公募したワンステージメンバー30名の皆さまの助けを得て、久しぶりの50名を超える合唱をすることができました。
ご来場いただいたお客さま、ワンステージメンバーの皆さまをはじめ、演奏会開催にご助力いただいたすべての皆さまに心より、お礼申し上げます。
また10/7(土)の練習より、次の演奏会に向けての準備をスタートいたします。見学に事前連絡は必要ありませんので、開催場所をご確認の上、ぜひ遊びにお越しください。
9月24日(日)に吹田市民合唱団の第16回定期演奏会を吹田市文化会館メイシアター中ホールにて開催いたします。
普段は35名程度で活動している合唱団ですが、今回はワンステージメンバーで30名ほどの方にお手伝いいただき、第3ステージの混声合唱組曲「水のいのち」をお届けします。
また第1ステージで演奏するJohn Rutterの「MISSA BREVIS」の全曲演奏は本邦初演になる予定です(2023年7月当団調べ)。
吹田市民合唱団の出演情報や新着情報はInstagram、FacebookページやTwitterにて配信しております。ぜひご登録ください。